☆催行中止 ジオガイドと行く山焼き後のとっておきウォーキング
出発日 2025年3月22日(土) 山焼き後の真っ黒な世界。この時期しか見られない秋吉台を認定ジオガイドと学びながら歩きませんか? ■ 基本情報 開催日 2025年3月22日(土) 集合場所 長者ヶ森駐車場 東屋 10:...
出発日 2025年3月22日(土) 山焼き後の真っ黒な世界。この時期しか見られない秋吉台を認定ジオガイドと学びながら歩きませんか? ■ 基本情報 開催日 2025年3月22日(土) 集合場所 長者ヶ森駐車場 東屋 10:...
出発日 2月23日(日) 山焼き後、黒い台地とホクホクを感じながら歩きます。 白い石灰岩と黒い大地を楽しみます。 ■ 基本情報 開催日 2025年2月23日(土) 集合場所 Mine秋吉台ジオパークセンター(カルスター)...
出発日 4月13日(日) ※小雨予報ですが決行します。雨対策お願いします※ 山焼き後の草原に先ず出現する草花の、今年の天候条件下での様子を観察します。 <絶滅危惧種ⅠA類 オキナグサ> 絶滅危惧種ⅠA類オキナグサを中心...
出発日 2025年3月23日(日) 山焼き後の黒い台地の小さな芽吹きと、火の入らない帰り水で花盛りのユリワサビを観察します。 ■ 基本情報 開催日 2025年3月23日(日) 健脚コース(約5.5㎞コース)約4時間 集合...
出発日2025年3月22日(土) 専門職員の案内で普段は公開していない古代露天掘り跡を見学します。 【健脚コース】約4時間 ■ 基本情報 開催日 2025年3月22日(土) 集合場所 長登銅山文化交流館 9:00 旅行代...
出発日2025年 2月15日(土) ※催行中止 専門職員の案内で普段は公開していない古代露天掘り跡を見学します。 【健脚コース】約4時間 ■ 基本情報 開催日 2025年2月15日(土) 集合場所 長登銅山文化交流館 ...
出発日2025年 1月25日(土) 火おこし体験でおこした火を使い竹で焚いたご飯をつくります。 昼食で食べますよ。 ■ 基本情報 開催日 2025年1月25日(土) 集合場所 長登銅山文化交流館 / 9:00 旅行代金 ...
設定日➀9月28日(土)②10月26日(土)③11月2日(土)④11月23日(土)⑤11月30日(土) 維新の舞台 『赤間関街道沿いの歴史を訪ねる』 赤間関街道道中道筋の秋芳地区はカルスト地形の裾を通り弥生時代からの遺跡...
出発日2025年 1月3日(金) ■ 行程表 9:30 湯田温泉・中原中也記念館駐車場(発) 9:40~10:40 瑠璃光寺(初詣) 11:20〜11:40 別府弁天池(日本名水100選) 11:50〜12:30 道の駅...
出発日 1月11日(土) 360度大パノラマの秋吉台で観る満天の星に感動!星空ガイドから天体の話を聞いてあなたも星博士に!? 天体教室や望遠鏡のキットを製作など天体を楽しく学べます! 海王星・天王星はちょっと厳しかな? ...